TAITEC-Online

製品情報|カテゴリー詳細

恒温振とう培養機

恒温の空気槽(エアバス)の振とう培養機は、水槽(ウォーターバス)と比較して「激しい振とうができる、大きな容器が使用できる、水の補充が必要ない、水からの汚染を防げる」といったメリットがあります。以上のことから長時間、恒温で振とうさせる微生物等の培養に最適です。これらの製品は培養用振とう機やインキュベーターシェーカーと呼ばれることもあります。
タイテックでは、三角フラスコのサイズや本数に応じた小型から大型の機種、ウエルプレートやマイクロチューブ用の超小型の機種、また光の照射に対応できるオプションなどを豊富に取り揃えております。

恒温振とう培養機は全53アイテムあります

中型恒温振とう培養機 バイオシェーカー® BR-40UL
ロングセラーの中型透明フードタイプがリニューアル。 プログラム機能が追加、冷却機能をON/OFF切替可能で省エネに!
■使用温度範囲:+4℃~+70℃ (*1) ■使用環境温度範囲:+5℃~+30℃ (*1)
大型恒温振とう培養機 バイオシェーカー BR-330W
二段式、ロングセラーの大型バイオシェーカーがリニューアル。大きい庫内観察窓、コントロールパネルが一新。プログラム機能が追加。 消費電力(Wh)は従来機の約1/7!
■使用温度範囲:+4℃~+70℃ (*1) ■温度調節精度:±0.3℃~1.0℃(*1)
大型恒温振とう培養機 バイオシェーカー BR-330
ロングセラーの大型バイオシェーカーがリニューアル。大きい庫内観察窓、コントロールパネルが一新。プログラム機能が追加。 消費電力(Wh)は従来機の約1/7!
■使用温度範囲:+4℃~+70℃ (*1) ■温度調節精度:±0.3℃~1.0℃(*1)
ウェルプレート・マイクロチューブ対応恒温振とう培養機 マキシマイザー MBR-022K
加熱専用。ウェルやマイクロチューブ等の小径容器での多検体処理、高速微震動に。
■使用温度範囲:室温+7℃~+60℃(*1) ■温度調節精度:±0.5℃〜1.0℃(*2)
ウェルプレート・マイクロチューブ対応恒温振とう培養機 マキシマイザー MBR-022R
ウェルやマイクロチューブ等の小径容器での多検体処理、高速微震動に。
■使用温度範囲:+15℃~+60℃(*1) ■温度調節精度:±0.5℃〜1.0℃(*2)
LED光照射ユニット専用コントローラー LC-LED-CON4
LED光照射ユニットLC-450EXP用のコントローラー。LED光照射ユニットを1〜4枚同時に、同一出力(%)にて制御できます。
■調光方式:PWM方式、1%単位でのコントロール ■制御可能範囲:10〜100%(*1)
LED光照射ユニット専用コントローラー LC-LED-CON1
LED光照射ユニットLC-450EXP用のコントローラー。1Ch。
■調光方式:PWM方式、1%単位でのコントロール ■制御可能範囲:10〜100%(*1)
LED光照射ユニット LC-450EXP
昼白色蛍光灯の代替として有効な白色LEDパネル。蛍光灯では微弱な、光合成に有効な波長も十分な強度で含みます。中型・大型バイオシェーカーや恒温庫等に。
■LED光原色:白色 ■ピーク波長:450nm
ウェルプレート対応恒温振とう培養機 マキシマイザー M・BR-430FL
96ウェルに最適な振とう培養機の大容量タイプ。振とう反転機能を装備、低温での温調も可能。リニューアルして本体の安定度向上、大幅に静音化。
■使用温度範囲:+4℃~+70℃ ■振とう方式:水平偏芯震動式(反転機能あり)
ウェルプレート対応恒温振とう培養機 マキシマイザー M・BR-430FP
96ウェルに最適な振とう培養機の大容量タイプ。リニューアルして本体の安定度向上、大幅に静音化。ペルチェで省エネ。
■使用温度範囲:+20℃~+50℃(*1)(室温-5℃~室温+25℃) ■振とう方式:水平偏芯震動式(反転機能あり)