TAITEC-Online

製品情報|詳細

LED光照射ユニット

LC-450EXP

商品コード: 0088087-000
昼白色蛍光灯の代替として有効な白色LEDパネル。蛍光灯では微弱な、光合成に有効な波長も十分な強度で含みます。中型・大型バイオシェーカーや恒温庫等に。
別売のコントローラー(1Chもしくは4Ch)が必要です。
別売コントローラーLC-LED-CO1との組み合わせ(写真は点灯時)
側面に放熱部あり
中型バイオシェーカーBR-43FL・MRとの組み合わせ例

主な用途

藍藻や藻類の培養
植物のカルスの培養
植物の実験室内での栽培

ダウンロードファイル(有用情報)

安定した藻類培養環境を構築する(PDF)
総合カタログより LC-450EXP

特長

光合成に有効な波長を含む白色光のLED光照射ユニット
本製品の波長特性
植物工場や藻類培養では現在、LEDを使用した培養法への関心が高まってきています。従来の蛍光灯では光合成に必要な波長以外も含めた総光量(ルクス)での表記しか出来ず、研究での使用には物足りない部分がありました。本製品は葉緑素の主な吸収波長である450nmを一次ピークとして含み、660~740nm前後も必要な強度で含んでいます。昼白色蛍光灯で培養を行っている場合は、ぜひ本製品をご検討ください。
従来機よりも照度(光量子)が大幅UP。1%単位で調光可能
光量子束密度が旧製品(LC-LED450W)の約215μmolから、本製品では約310μmol以上にアップしました。別売の専用コントローラーにより、10〜100%の範囲で1%単位で光量を制御可能です。
中型バイオシェーカーや振とう機と組み合わせて使用
中型バイオシェーカーBR-40/41/42/43/53シリーズや中型振とう機NR-10/20/30シリーズと組み合わせて、藍藻や藻類の振とう培養を省スペースで行うことができます。
スプリングネット振とう台の底部に取り付けることで、容器底面からの照射が行えます。
本製品を用いて培養した藍藻

また別売の上面照射用取り付け金具RSB-3424LEDを用いることで、庫内上部からの照射も行えます。
 

▲取り付け金具にて庫内上面にLC-LED450Wを設置した例
大型バイオシェーカーや恒温庫にも取り付け可能
大型バイオシェーカー:取り付け金具LC-0950BRを用いて、振とう台庫内にLED光照射ユニットを複数枚設置可能です。コントローラーは複数枚を同一出力にて制御可能なLC-LED-CON4をお勧めします。
恒温庫:取り付け金具LC-1250SBを用いて、庫内の棚板にLED光照射ユニットの取り付けが可能です。

▲二段振とう式BR-300LFにLC-LED450Wを4枚設置した例(後継機BR-330Wでも取り付けは同様)

参考:安定した藻類培養環境を構築する


三角フラスコでのLEDユニットを使用した、藻類培養システムの構築についてご紹介します。
PDF化したものはこちら

仕様

型名LC-450EXP
LED光原色白色
ピーク波長450nm
光量子束密度約310μmol(*1)
照射面平均±15%以内
LED発光部寸法340×240mm
使用環境温度範囲+4℃~+50℃(*2)
質量約2.5kg
電源別売の専用コントローラーによる。
4Chタイプ:LC-LED-CON4、1Chタイプ:LC-LED-CON1
*旧製品のコントローラーとの互換性あり(互換性ケーブルが必要となる場合があります。詳細はお問合せください)
照射面保護別売の透明スティックシートにて対応
標準付属品接続ケーブル(約1.5m)、固定フック3個
価格¥230,000(別売のコントローラーが必要です)
(*1)光量子束密度の数値は発光面での数値になります。光量子μmol(m-2s-1)はμmolと省略表記しています。光照射ユニット毎に僅かながら個体差が生じます。ご了承ください。
(*2)本機からの発熱により、各装置本体の温度表示が実温とズレてしまう可能性があります。ご使用の際は必ず使用される温度・照度を合わせてから実温を計測、ズレているようであればオフセットを行ってください。オフセットの仕方は各装置の取扱説明書をご確認ください。

別売部品

| LC-LED-CON1
LED光照射ユニットLC-450EXP用のコントローラー。1Ch。■調光方式:PWM方式、1%単位でのコントロール ■制御可能範囲:10〜100%(*1)
| LC-LED-CON4
LED光照射ユニットLC-450EXP用のコントローラー。LED光照射ユニットを1〜4枚同時に、同一出力(%)にて制御できます。■調光方式:PWM方式、1%単位でのコントロール ■制御可能範囲:10〜100%(*1)
LC用透明シート | LC用透明シート
LED光照射ユニット用、フラスコ固定のための透明スティックシートです。 ■:
スプリングネット振とう台 | MR-4030
容器形状を気にしない汎用振とう台■スプリングネットピッチ:20mm ■スプリングネット段数:2段(高さ変更可能)
インナーラック | RSB-3424LED
LEDパネルLC-450EXPを庫内上部に取付けるための金具。■適用機種:BR-41/42/43/53シリーズ
| LC-0950BR
大型BR用のツメクランプ振とう台にLED光照射ユニットを取り付けるための金具。■適用機種:大型BRシリーズ(ツメクランプ振とう台MT-6040/7050/8060)に取り付け可能

*取り付けには ...
| LC-1250SB
LED光照射ユニットを、恒温庫iBおよびMシリーズの棚板に取り付けるための金具。LEDユニット1枚を棚板1枚に固定可能。■適用機種:iB-130/230およびM-210/600FDシリーズ

関連製品

中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-40UL
ロングセラーの中型透明フードタイプがリニューアル。 プログラム機能が追加、冷却機能をON/OFF切替可能で省エネに!■使用温度範囲:+4℃~+70℃ (*1) ■使用環境温度範囲:+5℃~+30℃ (*1)
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-41FL
実績豊富な中型。積重ね省スペース。■使用温度範囲:+4℃~+70℃(低~中温向け)(*1) ■振とう方式:往復
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-41FM
実績豊富な中型。積重ね省スペース。■使用温度範囲:室温+5℃~+70℃(中温向け) ■振とう方式:往復
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-42FL
実績豊富な中型。積重ね省スペース。■使用温度範囲:+4℃~+70℃(低~中温向け)(*1) ■振とう方式:旋回
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-42FM
実績豊富な中型。積重ね省スペース。■使用温度範囲:室温+5℃~+70℃(中温向け) ■振とう方式:旋回
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-43FL
実績豊富な中型。積重ね省スペース。■使用温度範囲:+4℃~+70℃(低~中温向け)(*1) ■振とう方式:往復/旋回切換
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-43FM
実績豊富な中型。積重ね省スペース。■使用温度範囲:室温+5℃~+70℃(中温向け) ■振とう方式:往復/旋回切換
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-43FH
実績豊富な中型。積重ね省スペース。■使用温度範囲:室温+5℃~+100℃(中~高温向け) ■振とう方式:往復/旋回切換
中型恒温振とう培養機 | バイオシェーカー® | BR-53FP
ペルチェでフロンフリー、+15℃〜55℃の温度をしっかりキープ。消費電力は従来機の約1/5。■使用温度範囲:+15℃~+55℃(室温-10℃〜室温+30℃)(*1) ■振とう方式:往復/旋回切換
中型振とう機 | レシプロシェーカー | NR-10
ロングセラー、容量十分な中型振とう機。遠沈管や振とうフラスコ、タッパー等に向くNR-10。■振とう方式:往復振とう ■振とう速度:20~200r/min
中型振とう機 | ロータリーシェーカー | NR-20
ロングセラー、容量十分な中型振とう機。おもに三角フラスコ類に向くNR-20。■振とう方式:旋回振とう ■振とう速度:20~200r/min
中型振とう機 | ダブルシェーカー | NR-30
ロングセラー、容量十分な中型振とう機。往復と旋回の両方に対応したNR-30。■振とう方式:往復/旋回振とう切換式 ■振とう速度:20~200r/min
中型振とう機 | トリプルシェーカー | NR-80
ロングセラー、容量十分な中型振とう機。往復と旋回に加えて8の字振とうも可能なNR-80。■振とう方式:往復/旋回/8の字振とう切換式 ■振とう速度:20~200r/min (*1)
哺乳類細胞用恒温振とう培養機 | CO2インキュベーションシェーカー | CO2-BR-43FL-MT
ガス強制通気により培養効率や細胞生存性をアップ。中型。容器やスケールに応じてカスタマイズ可能。■使用温度範囲:+4℃~+50℃ ■温度調節精度:±0.3℃~1.0℃(*1)
哺乳類細胞用恒温振とう培養機 | CO2インキュベーションシェーカー | CO2-BR-43FL-MR
ガス強制通気により培養効率や細胞生存性をアップ。中型。スプリングネット振とう台付。容器やスケールに応じてカスタマイズ可能。■使用温度範囲:+4℃~+50℃ ■温度調節精度:±0.3℃~1.0℃(*1)