製品情報|詳細
往復振とう培養用非接触濁度計
OD-Monitor測定ユニット
ODSensor-T
商品コード: 0066459-000
OD-MonitorC&Tの測定ユニットです。

主な用途
●コンピテントセル作成時の測定に●スクリーニングや微生物の検査等に
●バイオ燃料研究での藻類のモニタリングに
●培養中の細菌の細胞密度観測
●病原性細菌の細胞密度観測
●嫌気性条件下で培養中の細菌やガス濃度の分析が重要となる細胞の観測
●増殖速度の遅い細菌の細胞密度観測
●種菌培養のバリエーション用に
ダウンロードファイル(有用情報)
総合カタログより OD-monitor A&S/C&T (PDF)特長
φ16.5mmまたはφ18mmのガラス試験管に対応
本製品はφ16.5mmまたはφ18mmのガラス試験管に対応しています。バイオシェーカーBRシリーズ(中型以上がオススメ)と組み合わせて使用
使用時は、ツメクランプ振とう台にODSensor-Tを取り付けます。MT-2925では2ヶまで、MT-4030では3ヶまで固定が可能です。
測定においては下記の条件で振とうします。
●液量:φ16.5mmまたはφ18mm試験管容量の5または10ml(液量が5ml時と10ml時では選択できる振とう条件に多少の違いがあります)。
●振とう方式:往復振とう(必ず振とうする必要あり)
●測定可能振とう速度:100/120/150/160/180/200/240/250r/min(測定は振とう時のみ可能)
●振幅:25/50mmのいずれか
●温度:+15℃~+50℃

ODSensor-SおよびLは取付可能数=測定数となります。
ODSensor-Tは取付可能数×8が測定数(Ch数)となります。
OD-Monitorが複数セット必要になる場合は、ケーブルを振とう台に固定したり連絡孔に通す事になりますが、振とうによるケーブルの断線にご注意ください。
仕様
型名 | ODSensor-T |
---|---|
測定方式 | 透過光方式、赤外線 |
測定波長 | 950nm |
連結接続数 | 1台(付属の2mフラットケーブル使用) |
本体質量 | 1.2kg |
電源 | ODBox-C(別売)より供給 |
おもな標準付属品 | フラットケーブル(2m)×4、試験管φ18用アダプタシート(マグネットシート)、試験管φ16.5用(φ15ディスポ兼用)アダプタシート(マグネットシート) |
価格 | ¥238,000(ODBox-Cは別売) |
別売部品



関連製品

往復振とう培養用非接触濁度計 | | OD-MonitorC&T
いつもどおり培養しながらOD測定できるOD-Monitorに、試験管対応モデルが登場!■測定環境温度範囲:+15℃~+50℃(組み合わせるバイオシェーカーの温度設定にご注意ください) ■適用容器:透明ガラス製試験管φ16.5または18mm(*)容量:5mlまたは10ml