製品情報|詳細
強力振とう機
溶出試験振とう機
TS-10N
商品コード: 0083465-000
土壌環境基準や土対法に基づく重金属等の抽出操作に適合。対応容器の種類が多い汎用タイプ。

主な用途
公定法に合致した振とう速度が200rpm,4~5cmの振幅に適合。ポリ瓶を使用した水平振とうで土壌環境基準や産業廃棄物など重金属等の含有量や溶出試験(46号,13号,18号試験等)に対応。
●土壌の重金属等の溶出量試験や含有量試験における抽出
●恒温室に入れての微生物などの培養
●その他、強力振とうを要するアプリケーションに
ダウンロードファイル(有用情報)
環境系振とう機の速度設定.タイマー設定について総合カタログより 溶出試験振とう機 TS-10N
特長
ロングセラーの振とう機、3L広口ポリ瓶を最大6本同時振とう
TS-10Nは広口ポリ瓶の振とうに最適な振とう機です。限られたスペースにできるだけ多くの容器を取付けられるように、振とう台を設計しました。3L広口ポリ瓶(W.V 1/2容量で横置き)なら最大6本まで同時に振とうできます。

※上記架数はサンプラテック社(1L・2Lはクイックボトル、3L・5LはPE広口瓶)を使用、W.V 1/2容量において。
溶液量により架数の加減をし、許容負荷質量の範囲内でご使用ください。
※旧製品 TS-10と架台寸法等に変更はございません。
ポリ瓶をしっかり固定する標準装備の振とう台
様々なサイズのポリ瓶を最適な位置で固定するため、押さえ棒の位置や本数を変更して対応する構造となっています。押さえ棒はノブを回すだけでしっかりと固定できます。パワフル、そして省エネ
高効率DCモーター採用により、10kgの許容負荷質量ながら消費電力70W/hを実現しました。4種類のオプション振とう台で他の容器にも対応可能
レシプロシェーカーSR-1用のA/B/C/E振とう台が使用できます。ポリ瓶以外の容器を取付けたい場合にご利用ください。
タイマーはデジタル設定・デジタル表示で簡単操作
タイマー機能を強化。新しくなったタイマーは3種類のモードを備えています。①設定した時間のみ振とう(ON – END)
②設定した時間後に振とう(OFF – ON)
③前日の定時前にセットして決まった時間振とうした後に終了(OFF – ON – END)
オプションで速度信号の伝送出力(1-5V)が可能
TS-10Nは、注文時にオプションで本体背面に伝送出力端子の追加が可能です(接続用のコネクタが付属します)。記録用に振とう速度0~250r/minの値を背面コネクタよりDC1-5Vで出力します。生産や品質試験など、作業工程で使用する機器の動作記録が必要なお客様にお勧めです。
土壌汚染対策法(土対法)とTS-10Nの関係
土対法で定められている特定有害物質は土壌から溶出した後、工場排水試験法(JIS K 0102)で定められた方法で定量します。特定有害物質の試験には「土壌溶出試験」(平成15年度環告18号、昭和48年度環告13号がベース)と「土壌含有量試験」(平成15年度環告19号)があり、本製品はこれらの試験における前処理(溶出操作)で用いられています。(参考)TS-10N 大型ポリ瓶 縦・横設置時の振とうの様子
仕様
型名 | TS-10N |
---|---|
振とう方式 | 往復振とう |
振とう速度 | 50~250r/min |
振幅 | 45mm(固定) |
許容負荷質量 | 約10kg(容器押さえ棒や振とう台は含まず) |
振とう速度表示 | デジタル表示 |
タイマー | ①設定した時間のみ振とう(ON - END) ②設定した時間後に振とう(OFF - ON) ③前日の定時前にセットして決まった時間振とうした後に終了(OFF - ON - END) 設定範囲1min~99h59min |
容器架数 | 広口ポリ瓶 横置きの場合(*1):5L×2本/3L×4本/2L×6本/1L×9本/500ml×21本 縦置きの場合:1L×10本(*2)/500ml×12本(*3) 縦置き(200r/min以下)の場合:2L×(*2)6本/1L×12本(*2)/500ml×20本(*4) |
外形寸法 | 740×439×459Hmm |
質量 | 約70kg |
電源 | AC100V・1A (消費電力:約70W) |
標準付属品 | TS-10N用容器押さえ棒(長)×3本、TS-10用容器押さえ棒(短)×3本 |
価格 | ¥557,000 |
(*1)容器押さえ棒の追加が必要な場合があります、詳しくはお問合せください。 | |
(*2)容器押さえ棒(短1本)の追加が必要です。 | |
(*3)容器押さえ棒(短4本)の追加が必要です。 | |
(*4)容器押さえ棒(短3本)の追加が必要です。 | |
いずれの場合も、許容負荷質量内でお使い下さい。 | |
●コンクリート製の床にアンカー固定が可能です(費用別途)。 |
外形図

別売部品




フラスコ振とう台 | SR-1用B振とう台
1Lの三角フラスコを6個取付けることができます。■適用容器/架数:三角フラスコの場合:50ml×40個(容器押さえ棒 長6・短10追加)100ml×24個(長4・短6追加)200 ...
試験管振とう台 | SR-1用C振とう台
Φ10~35×100~120Lmmの栓付試験管や遠沈管を最大24本セットできます(これより長い容器は少なくなります)。■外形寸法:680×375mm ■質量:約4.8kg
スプリングネット振とう台 | SR-1用E振とう台
自由度の高い振とう台です。試験管や三角フラスコなど、形状を気にせずに取り付けることができます。■外形寸法:460×300×120Hmm ■質量:約2.7kg関連製品

強力振とう機 | 溶出試験振とう機 | TS-20N
土壌環境基準や土対法に基づく重金属等の抽出操作に適合。ポリ瓶処理量重視の大容量タイプ。■振とう方式:往復振とう ■振とう速度:25~200r/min
強力振とう機 | レシプロシェーカー | SR-1D
試験管や三角フラスコ等の容器に対応したリーズナブルな往復振とう機。50mm振幅で強力振とうが可能、タイマーも備えています。■振とう方式:往復振とう ■振とう速度:50~250r/min(*1)